短歌アプリ『57577』

推敲のしやすさにこだわった短歌ノート。
短歌だけのSNS。

月間利用ユーザー数

毎月の短歌投稿数

Feature

アプリ特徴

短歌をつくる

スマホでの短歌の推敲のしやすさにこだわっています。

  • ワンタップで候補をコピーして比較・推敲
  • 表現したい気持ちなどの背景をメモとして記録可能

短歌を投稿する、読む

"短歌だけ"のSNSへ作品を投稿。多くの作品に出会えます。

  • ノイズのない"短歌だけ"のSNS
  • 短歌を通じて他のユーザーと交流

縦書き画像の作成

スマホで直感的に縦書き画像を作成できます。

  • フォントや色のカスタマイズ
  • 題や署名、日付の入力等にも対応

Plan

プランのご紹介

無料プラン

¥0 / 月

  • 短歌の作成/推敲
  • 縦書き画像の作成
  • 短歌SNS(投稿、閲覧)
  • 作成した短歌のラベル分類(設定のみ可能)
  • 縦書き画像の詳細カスタマイズ
  • X, Instagramアカウント連携
  • 音数のカウント
  • 広告の非表示
  • 連作機能
  • ルビの追加
  • 作成した短歌の検索
  • 作成した短歌の並び順の変更
  • 無制限の類義語検索
  • 作成短歌のCSVダウンロード

ライトプラン

¥340 / 月

  • 短歌の作成/推敲
  • 縦書き画像の作成
  • 短歌SNS(投稿、閲覧)
  • 作成した短歌のラベル分類
  • 縦書き画像の詳細なカスタマイズ
  • X, Instagramアカウント連携
  • 音数のカウント
  • 広告の非表示
  • 連作機能
  • ルビの追加
  • 作成した短歌の検索
  • 作成した短歌の並び順の変更
  • 無制限の類義語検索
  • 作成短歌のCSVダウンロード

\ アプリをダウンロード /

Achievements & Media Coverage

実績・メディア掲載

大丸東京店 全館プロモーション企画協力

大丸東京店の短歌、俳句をテーマとした2024年秋の全館プロモーション「秋を詠む」に企画協力しました。

毎日新聞掲載

短歌アプリ『57577』が、短歌ブームを取り上げた毎日新聞の2024/9/20の朝刊記事「なるほドリ」にて人気のアプリとして紹介されました。

「こころを守る短歌」公募企画実施

QO株式会社主催、木下龍也さん選者の短歌公募企画「こころを守る短歌」を短歌アプリ『57577』で実施しました。

「架空たんかたび」公募企画実施

日本出版販売株式会社の運営した「架空たんかたび」公募企画を短歌アプリ『57577』で実施しました。

Corporate Plan

企業向けプランのご案内

短歌×SNSで新しいブランド体験を

短歌を活用したユーザー参加型の企画を通じて、ブランドテーマへの深い共感SNS拡散を両立させるプロモーション施策をご提案いたします。

  • 深いエンゲージメント:ユーザーが自分の言葉でブランドを表現することで、 従来の広告では得られにくい愛着や共感が生まれます。
  • SNS拡散力:短歌を画像化してX(旧Twitter)に共有する文化により 自然にクチコミが拡大します。

月間利用ユーザー8,000人・月間投稿数30,000首以上を誇る 国内トップクラスの短歌コミュニティです。
とりわけ18~34歳が75%を占めるなど 若年層の支持が厚く、創作意欲の高いユーザーが多数集まっています。
ユーザーが短歌を通じてブランドコンセプトを自身の言葉で再解釈、発信することで、 従来の広告では得られにくい深い共感や継続的なファン化を実現します。

お問い合わせ

公募企画の詳細や費用につきましては、ご要望や規模に合わせて柔軟に対応いたします。 まずはお気軽にご相談ください。

Contact

お問い合わせ

お仕事のご依頼やお問い合わせは、以下よりお気軽にご連絡ください。

メール

57577.info@gmail.com